中国、特に青島には韓国料理のお店がいっぱいあります。
でも、漢字名と韓国料理の名前が一致しなくて
困ることってありませんか?
私はハングルが読めるので
漢字でわからないときでも
どんな料理かわかることもありました。
それでも何かよくわからないときは
辞書やパソコンで調べていました。
今回は韓国料理が中国でなんと呼ばれているか
料理名別にご紹介します。
sponserd link
韓国料理の名前別中国語表記一覧!
キムチ
泡菜【pào cài】
石焼ビビンバ

石锅拌饭【shí guō bàn fàn】
ナムルやキムチがのったごはんを
かき混ぜて食べます。
プルコギ
烤牛肉【kǎo niú ròu】
韓国風のすきやきです。
甘辛い味がたまらない~♪
カクテキ
萝卜泡菜【luō bo pào cài】
大根キムチです。
私は白菜キムチよりもこっちが好き!
焼肉屋にも結構おいてます。
海鮮チヂミ
.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
海鲜饼【hǎi xiān bǐng】
中国でたべたチヂミの中で
一番おいしかったのはこれ!!
海鮮のうまみたっぷり!
韓国風のお好み焼きです。
他にも野菜チヂミ、じゃがいもチヂミ、キムチチヂミがあります。
ゴマ油のきいたしょうゆにつけてたべるとおいしい。
キンパッ

紫菜包饭【zǐ cài bāo fàn】
韓国風ののり巻き。
スパム、野菜やキムチをまいてるものが多い。
sponserd link
スンデクッパ
.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
米肠汤饭【mǐcháng tāng fàn】
カムジャタン
土豆排骨汤【tǔ dòu pái gǔ tāng】
デジクッパ
猪肉汤饭【zhū ròu tāng fàn】
テールスープ
牛尾汤【niú wěi tāng】
コムタン
.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
牛骨汤【niú gǔ tāng】
牛骨を煮込んだスープ。
骨のまわりのお肉もちょっと食べられます。
薬味やアミの塩辛で自分の好みに味付けしてたべるので
最後まで飽きずに飲めちゃいます。
キムチチゲ
.jpg?resize=300%2C225&ssl=1)
泡菜汤【pào cài tāng】
キムチチゲは
酸味の強くなったキムチを使った韓国の家庭料理。
そのまま食べると
辛さと酸っぱさでむせます。
味噌や薬味で調節するとまろやかなお味になります。
スンドゥブ
纯豆腐锅【chún dòu fu guō】
テンジャンチゲ
大酱汤【dà jiàng tāng】
トッポギ
辣炒年糕【là chǎo niángāo】
細長いお餅をカットして
甘辛く炒めた料理。
甘辛いと表現したけど、
ほとんど辛さが占めてます。
冷麺
冷面【lěng miàn】
韓国料理を注文する時の参考にしてみてくださいね。
また新しく調べたら追記しようと思います!
この記事へのコメントはありません。